第23回ぎのわん車いすマラソン大会
大会後結果報告を待ってた皆さん
書き込みが遅くなり申し訳ありません
今回は大会前からいろいろとイベントも行われましたよ。
まずは9日金曜日に行われた大謝名小学校での交流会
このイベントに参加したのは・・・
うちのメンバーではなく
沖縄合宿や県外での大会等でいつも楽競メンバーの面倒を見てくれる
岡山県の木山の姉さん
交流会の様子は10日の琉球新報・11日の沖縄タイムスでも紹介されました。
そして・・・9日・10日の二日間
沖縄県身体障害者陸上競技協会主催の「車いすマラソンスキルアップセミナー」
初日のディスカッションには城間が参加
二日目は宜野湾市立グラウンドにて
講師の山本氏よりみっちりと実技指導
参加された選手の皆さんはいい勉強になったことでしょう。
さぁいよいよ大会当日
今大会楽競からは選手・スタッフの8名が5kmの部に参加。
選手は・・・1位・2位・3位と表彰台を独占
スタッフ勢・・・G監督が一般で1位(メンバーには遠く及ばずですが)
それぞれが目標をもち挑戦した大会
結果の良し悪しは別として
皆で一つの大会に参加し頑張れたことがいいんです
あっ・・・・私SHIMOJIは応援隊長です
皆の頑張りぶりをどうぞ
まずはG監督
G監督好きの伊藤
チーム最年少5kmの部2位大城
いつもはカメラマンのカッキー
通称~長さん~こと長濱さん
英会話でミラクルパワーを発揮するOKUMA
最後は5kmの部1位城間
9日琉球新報にて紹介
いつもメンバーと仲良くしてくれる岡山の姉さん
女子1位でした
写真撮り損ねたメンバーごめんなさい
来年からは城間・幸地の二選手はハーフマラソンへと異動
これから一年間さらなるパワーアップを目指し
選手、スタッフ一同頑張っていきます
関連記事